Ballet

第34回清里フィールドバレエ『くるみ割り人形』が7/27から開催

清里の野外ステージで行われる夏の風物詩「フィールドバレエ」リアルな森のざわめきや月の光、あるいは瞬く星々のもとで繰り広げられる幻想的な世界――。清里(山梨県・北杜市)の野外ステージで開催される夏の風物詩、清里フィールドバレエが2023年7月...
Info.

マシュー・ボーンの『くるみ割り人形』、6/2から1週間限定で映画館上映

マシュー・ボーンは『白鳥の湖』『赤い靴』や『ロミオとジュリエット』など、古典バレエを、時にはウィットも含む独自の解釈で新たなドラマとして描き出すコンテンポラリー・ダンスの振付家。映画『リトル・ダンサー』のクライマックスを飾る、男性が踊る『白...
Media

【掲載】4年振りの開催!フランス・ナント生まれの人気音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2023」

旅の情報サイト「Risvel」に、クラシック音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2023」とこのイベントを生んだ街、フランスのナントについて寄稿しました。4年振りの開催!フランス・ナント生まれの人気音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ TOK...
Media

【掲載】街と芸術は相互に、ともに流れる歴史を刻む。《SUMIDA》世界初演の新日本フィル、50年目のさらに先

旅の情報サイト「Risvel」に、新日本フィルハーモニー交響楽団の世界初演《SUMIDA》公演について寄稿しました。「街と芸術は相互に、ともに流れる歴史を刻む。《SUMIDA》世界初演の新日本フィル、50年目のさらに先」
Media

【掲載】アメリカ大自然の魅力を凝縮した映画『イントゥ・ザ・ネイチャー 自然が教えてくれること』

旅の情報サイト「Risvel」に、アメリカ大自然をテーマにした映画『イントゥ・ザ・ネイチャー 自然が教えてくれること』について寄稿しました。
Austria

オーストリア・チロルのクリスマス:12月6日を彩る聖ニコラウスとクランプス

さて、ヨーロッパではアドヴェント(待降節)が始まり、いよいよクリスマスシーズンに突入。世界各地でクリスマスマーケットが開かれ、WebやTwitterなどで華やかなイルミネーションの市場の様子が流れてきます。■12月6日は聖ニコラウスの日この...
Japan

清里という町:ポール・ラッシュという人

去る8月8日、清里萌木の村のランドマーク的レストラン「ROCK」が火災で全焼、という衝撃的なニュースが飛び込んできました。このブログの原稿を書いている途中のことだったので、本当に驚いています。ここ数年、「清里フィールドバレエ」を見るため通う...
スポンサーリンク